ネコザメそろそろ活動開始! 2019.01.04魚紹介 こんばんは菖蒲沢ダイビングセンター五江渕です。 本日も天気よし!海良しのいい1日♪ 無事に出港できたボートダイビングでは透明度20mくらいで流石の群れ群れ~ そして無事にカエルちゃんも確認してまいりました♪ 1か月くらい確認できておりますのでこのままずっといてほしいですね♪ それからそれからビーチポイントではダンゴウオ!ネコザメの卵!!! アイドルがたっくさん見れております♪ カウンターに置いてあります生物情報を是非是非見てみてくださいね♪ 本日の菖蒲沢の海況 ビーチ → 良好 ボート → 良好 水温 → 18℃ 気温 → 10℃ 透明度 → 15~20m ダンゴウオ(赤) ネコザメの卵 ダンゴウオ(緑) スナビクニン ダンゴウオ(紫) マツカサウオ ダンゴウオ(オレンジ) ミツボシクロスズメダイ 投稿者: ottan魚紹介五江渕拓磨コメント: 0
この記事へのコメントはありません。