ナイトダイブ!

こんにちは、菖蒲沢ダイビングセンター三線部書記の大江です!
おったんによっていつの間にか三線部が創部されていました。
そしていつの間にか書記になっていました。不思議ですね。
おったんは三線にどっぷりはまってしまったようで、とうとう自分用の三線の購入を決定したようです。
いいな、私も買おうかな…とか思っちゃいます。笑
さて今日は今ナイトダイビングをするとほぼ見れるハナタツを描きました!
ハナタツ綺麗だしかっこいいしかわいい…
タツノオトシゴが魚の仲間だということ、意外と知られていないみたいですね。
わからない人だとエビの仲間とか言うみたいですね。
タツノオトシゴも、ほかの魚のように横にしてみるとわかりやすいと思います。
簡単ですが、スズキと比べたものを図にしてみました。
このように、各鰭の場所などは同じです(腹鰭はタツノオトシゴにはありません)
尾の形が変形して長細くなっているのはそうめずらしいことではないみたいですね。
この図でわかっていたけたでしょうか!
少しでも「ふーん」って読んでいただけたなら幸いです。(`・ω・´)
以上、大江でした!
この記事へのコメントはありません。